2012年4月27日金曜日

新歓合宿!

さて、いよいよやって来ました新歓合宿!
前日の更新で申し訳ないですが、配車やスケージュールの確認です

日時:4月28日(土)~4月30日(月) 2泊3日
場所:国立信州高遠青少年自然の家
住所:長野県伊那市高遠町藤沢6877-11

配車
号車 メインドライバー サブドライバー
市谷 藤井
白井・勝木
佐保井 出蔵
伊藤 川野
高橋(ハ) 広池・伊藤(あ)
加藤木 松下
村上 高橋(ソ)・大塚
室辰 神野・村山
稲垣 増川・小川

【持ち物】
・お金(2万くらいあれば足りるが過信は禁物)
保険証(コピー)
・着替え(2泊3日分)
・オリエングッズ(ジャージやコンパスetc)
・タオル
・上着(長野の夜はまだ寒いと思われます)

・雨具
・お風呂セット
・充電器

・延長コード(コンセントは争奪戦になります・・・)
・ハンガー

・FMトランスミッター

【スケジュール】
初日
7:30 工学部正門前集合
14:00 高遠到着予定
午後 ゲレンデ歩き
夜 懇談会
就寝

2日目
起床
朝の集い
朝食
午前中 ペアO
昼頃 BBQ
午後 レクリエーション@グラウンド(そんなことより野球しようぜ!)
夕食
懇談会
就寝

3日目
起床
朝の集い
朝食
リレー
13時頃 高遠出発

帰りは安全運転を心がけましょう

各自解散

28日朝にレンタカーを取りに行く人は6:15に三鷹駅改札口に集合です

高遠のボイラーが壊れたとの情報が流れていましたが、このほど治ったとの連絡があり、お風呂に入れるようになりました!\(^o^)/

車の中で音楽を聞く場合AUXはないので、FMトランスミッターを持ってこれる人は持ってきて下さい!!

それでは3日間楽しみましょう!

2012年4月24日火曜日

あっという間に5月が・・・

最近忙しいという言葉が口癖になりつつあるWeb補佐神野です。
すき家でのアルバイトが始まってからすでに2ヶ月が経とうとしてますが勉強とオリ部とバイトの両立はなかなか難しいですね・・・
実験のレポートが来週火曜提出なのですが若干間に合わないフラグがたってきた気がします。


一昨日の青梅体験オリエンお疲れ様でした。
雨が降る予報でしたがBBQが終わるまで雨雲が待っててくれたみたいですね。
私はBBQ準備の方にいたのですがみんなが体験オリエンに出発したぐらいに少し雨が降ってきてそのときはもうBBQ出来ないんじゃないかと思いました・・・
その雨も少しして止み、BBQも皆に行き渡るように順調に進んだのでとてもよかったです。

一年生の皆さん、体験オリエンは楽しかったですか?
初めての本格的なテレイン(オリエンをする山一帯のこと)で行いましたがオリエンがどんな感じの競技なのかわかってもらえたと思います。
先輩方にいろいろなことを教わりながら普段行かないような山の奥深くまで行くのはなかなか新鮮な体験だったんじゃないでしょうか。
興味を持っていただけたら是非今後も参加しに来てくださいね。

BBQや夜の部にはOB、OGさん方がたくさん来ていただきました。ご参加本当にありがとうございます。
夜の部はなかなか盛り上がっていましたが一年生と親睦を深められたのではと思います。
二次会にも一年生が来てくれたとの話を聞いたので楽しんでもらえたみたいですね。


さてさて、日曜日に青梅体験オリエンが終わり今月の新歓イベントは新歓合宿だけとなりました。
28日(土)から30日(月、祝)の二泊三日で長野県伊那市高遠町にある国立信州高遠青少年自然の家でオリエンやバーベキュー、レクなどいろいろ楽しめる合宿となっております。
新歓合宿の参加は初めてで非常に楽しみにしています。3年生として新入生に楽しんでもらうことも大事ですけどね。
先々週の武蔵野体験オリ、一昨日の青梅体験オリの両方でBBQの炭火おこしを経験したのできっとスムーズにいけると信じてます。
ご参加される一年生の皆さん、新歓合宿の三日間がきっと忘れられない思い出になると思うので楽しみにしていてくださいね!


オリエンテーリング部のホームページを見ていただいた方、ご訪問ありがとうございます。
まだまだ内容的にも薄っぺらいのでもう見なくていいかなとか思われるかもしれないですね(笑)
地図読み、アナリシスでWebを活用したり部員紹介ページを作ったりなどいろいろな案が練られています。
アクセスしていただけるだけでも作った私としてはうれしいですがそれだけで満足せずに活用できるホームページを目指してがんばっていきたいと思います。


実験レポートやろっと・・・(苦笑

2012年4月16日月曜日

公式ホームページ公開!

オリエンテーリング部の公式ホームページが公開されました!
アドレスはhttp://www.tuat.ac.jp/~oribu/index.htmlです。

2012年4月2日月曜日

新歓の始まり!

1年生の皆さん追いコン企画お疲れ様でした!
当日は強風と雨で昼の部が潰れてしまい残念でしたが、その鬱憤を晴らすかのように夜の部はとことん盛り上がりました!
追いコンで写真を撮ってくれた人はスカイドライブへのアップロードをお待ちしてますm(_ _)m

さてさて、ついに4月に入りましたね。いよいよ新歓活動のスタートです!
今年入部してくれる36期はどのような顔ぶれになるのか楽しみで仕方ありません!
部一丸となって新入生にオリエンテーリングの楽しさを伝えて行きましょう!

それでは今月の予定です


4日(水) 農部サークル棟掃除 13時開始
     部会@工部 16時開始 (新歓費徴収)
5日(木) 工部サークルオリエンテーション@L1214教室 (劇は15:00頃開始!!)
7日(土) 農部サークルオリエンテーション 9:00開始!!
      一次新
8日(日) 体験オリエン@武蔵野公園 10:30開始
      花見@小金井公園江戸東京たてもの園
11日(水) 農部サークル棟掃除 昼休み開始
14日(土) 体験オリエン@野川公園 10:30開始
19日(木) 部会@農部
22日(日) 体験オリエン+BBQ@青梅
28~30日 新歓合宿@高遠

説明会の日程です!
工部:毎週水曜日昼休み
農部:4月11日(水)、19日(木)、25日(木)

現在判明している5月以降の日程です!

5月
13日(日) 練習会
20日(日) イチゴ狩り@東所沢
27日(日) ペアO@七国峠

6月
3日(日) 東大大会
9日(土) 二次新
24日(日) ロングセレ@未定



花見はここでやります!


説明会や追記事項は判明し次第更新していきます!