そう、一年に一度部内No.1を決める行事欅杯
まぁ、何故か部内のNo.1をきめるのに一年生は別のコースなんだけどね( ̄○ ̄;)意味違うのか( ´・ω・`)
まぁそんなこったで、オフィシャルさんが要綱を作ってくれたので、張っときます。皆さん確実にご確認くださいます様ヨロシクお願いいたします(  ̄▽ ̄)ノ
技術のなさか、直張りですww
東京農工大学 欅杯・楓杯プログラム
日程:2008年12月20日(土)
テレイン:「七国峠2008」
縮尺 1:10,000
等高線間隔 5m
場所:東京都青梅市・埼玉県飯能市
会場:青梅市今井市民センター
JR八高線「金子」駅より徒歩約30分(約2km)、テープ誘導なし。
オフィトレ:●東小金井
| 8:04発(JR中央線(快速)[高尾行])
| 8:20着
○立川
| 8:27発(JR青梅線(普通)[青梅行])
| 8:39着
○拝島
| 8:43発(JR八高線(普通)[川越行])
| 9:03着
■金子
当日の流れ
9:30 会場
10:30~ 注意事項等の説明
11:00~ 競技開始
15:00 ゴール閉鎖
注意事項
○ 競技は、CCを使用したポイントオリエンテーリング形式です。
○ 会場からスタート地区まではテープ誘導です(スタートまでの時間、テープの色は当日連絡します)。
○ スタート地区付近にはウォーミングアップエリアはありません。会場からスタートまでの誘導区間内で行なってください。
○ 競技時間は180分です。この時間を超えてのゴールは失格となります。
○ 全てのコースに給水ポスト(無人、1箇所)を設けています。
○ ゴール閉鎖は15時です。全てのコントロールを通過していない場合でも、この時刻までには必ずゴールを通過してください。
○ テレイン内には立ち入り禁止箇所(赤い縦線で表記)が存在します。決して立ち入らないでください。これらに立ち入ったことが判明した場合、失格の対象となります。
会場までの地図はいずれ。。。
2008年度欅杯・楓杯スタートリスト
ME W MF
11:00 清水 智仁 11:01 勝田 あかね 11:02 伊藤 光平
11:03 松田 真宏 11:04 阿久津 美里 11:05 金曽 祐一
11:06 内田 茂樹 11:07 岩崎 香苗 11:08 郡 敏志
11:09 関 愛允 11:11 古積 拓見
11:12 番場 大貴
11:15 高木 元輝
11:18 飯田 恭朗
11:21 小林 和弘
11:24 水野 陽介
11:27 渡辺 達己
11:30 岩崎 慶士
11:33 池野 智大
11:36 茂澤 清信
11:39 加藤 雄一
11:42 萩原 貴弘
11:45 森川 直樹
11:48 浜田 航
0 件のコメント:
コメントを投稿