2010年12月25日土曜日

部内杯・まとめ

2010.12.23の部内杯結果をアップしました!気になる方はご確認ください。

☆部内杯結果☆

また、今回WEを走っていただいた、OBの大塚さんにルートを描いていただいたので、そちらもアップします。部内杯の際に配布した参考ルートとは一部異なるので、こちらも参考にしてみてください。(MEの方も、ほとんどルート一緒なので、参考にどうぞ。)

以下いただいたコメントです。
☆ルートチョイスで迷ったのは3→4。
 沼地に降りて登るか、道走りを選ぶか。
 こういうときは、悩むのは程々にして、
 ルートを決めたら、がしがし走るのが一番です。
☆特に難しかったのは9→10。
 参考ルートのように行こうと思いましたが、
 現地のコンタが急なのと、沼地をたどる気にならなかったので、
 方針転換しました。

WEルート

以下は保存版ということで。
要綱
スタートリスト

2010年11月9日火曜日

活動写真に関して

右側のリンクにある"活動写真"ですが、ある方より「部員だけの公開にしたい!!」との要望がありましたので、(今までの)全てのアルバムを非公開にしました。
後ほど部のメーリスでログイン用のパスなどを送りますので、今後はログインして閲覧ください。
(考えてみればログインできなきゃ写真投稿できないので、共有すべきですね…)
このログを見ている現在でもメーリスで送られてきていない場合は、32期の出席番号一番まで連絡ください。

※一応新歓などの部のアピールなどのために、年度別のアルバムを作成しましたので「これは公開しても大丈夫だな。」というやつはこちらに投稿ください。
もちろん今まで通り、自分で公開用のアルバムを作成してもOKです。

2010年10月28日木曜日

11月以降の予定

11月以降の予定です。これ以降はインカレロングとインカレミドルといった大きな大会があります。セレを通過した人はもちろん、通過できなかった人も頑張っていきましょう!!

【11月】
<6日>:練習会@七国峠
<12日>~<14日>:学祭
<20日>~<21日>:インカレロング
※各自で要綱を良く読んでおくこと!
【12月】
<19日>:関東学連ミドルセレ
【1月】
<13日>:ジュニアチャンピオン
【3月】
<11日>~<13日>:インカレミドル

2010年9月15日水曜日

10月以降の暫定的予定

こんにちは。まだまだ暑いですがインカレやいばのこ(?)、学祭などこれからオリ部行事も熱くなってきますよ!10月以降の予定です(暫定)。

最終更新:09/15

【10月】
1日:部会@工部
(3日:クラブ対抗リレー)
15日:部会@農部
17日:関東学連新人戦
(23日あたり:練習会@未定)
30,31日:いばのこ(?)

【11月】
12~14日:学祭!!
21日:インカレロング

1年生はあと2か月弱で学祭ですね。試食会やら何やらで忙しくなるだろうけど、若さで頑張っちゃってください(笑)

クラブ対抗リレーは出たい人がもしいれば行くって感じです。高々25分のために埼玉の戸田まで行きたくないっすよね??

2010年8月8日日曜日

夏合宿オフィトレ

ここにもIEの人用にオフィトレを書いておきます

発車駅 発車時刻 電車   到着駅 到着時刻
東小金井 0802     中央線   高尾 0834
高尾     0846      中央本線   小淵沢 1105

IEの人がHP見れないの忘れてた。

2010年8月6日金曜日

夏合宿参加


夏合宿参加者
(全食=朝食あり)
なぜかしらんがひどいレイアウトになったのは気にしない気にしない。
下の方に表がありますよ。







































34期備考
井口4日目の朝まで・全食
市谷1日目の夜から・全食
伊藤全参加・全食
江澤全参加・全食
佐保井全参加・全食
白井全参加・全食
高橋3日目から全食
田中(麻)全参加・全食
玉井全参加・全食
鳴島全参加・全食
増川全参加・全食
松下全参加・全食
33期備考
井上全参加・全食
三橋全参加・全食
蕗澤全参加・全食
室辰全参加・朝食なし
渡辺全参加・全食
32期備考
伊藤全参加・朝食なし
稲垣全参加・朝食なし
勝田全参加・朝食なし
金曽全参加・全食
全参加・全食
古積全参加・朝食なし
31期備考
飯田3日目レクから・朝食なし
内田3日目レクから・全食
清水3日目夜から・朝食なし
番場3日目夜から・全食・到着日の夕食不要
森川3日目のレクから4日目の夜まで・全食・4日目の夕食要
OB/OG備考
阿久津3日目夜から・朝食なし・到着日の夕食不要
萩原3日目夜から・朝食なし・到着日の夕食不要
松田3日目夜から・朝食なし・到着日の夕食不要
茂澤3日目夜から・朝食なし・到着日の夕食不要

2010年7月21日水曜日

夏合宿持ち物

少し早いですが、早めに連絡しておきたいこともあるので夏合宿の持ち物に関して記載します。ただし、一人で書いているので抜けている場合もあります。思いつく限り書きますが、書き忘れていたときは後々更新する場合もありますので、夏合宿直前にでも再度確認をお願いします。

【持ち物】(最終更新日:2010/08/17-13時頃)
・お金(だいたいの金額を後日記載)
・保険証(コピー)
学割(教務で手に入ります)
懐中電灯(※1)
・着替え(洗濯機あり)
・オリエングッズ(ジャージやコンパスetc)
・虫よけ
・タオル
・上着
・雨具
・お風呂セット
・充電器
・ハンガー
・体育館シューズ(合宿中の天気が晴れの場合は不要)
・初日の昼食←重要!!

・各期の企画に必要なもの

電車で行くので学校があるうちに学割(往復分)をもらっておくことを推奨します。

※1
3日目のナイトOで使います。
(ナイトOというのは夜にするオリエンのこと)

加えて1年生から質問もあったことですので軽く日程を記載します。
<1日目>
午後:ゲレンデ歩き
 夜:顔合わせ(笑)
<2日目>
午前:2年企画
午後:2年企画
 夜:花火+懇親会(笑)
<3日目>
午前:1年企画
午後:レク
 夜:ナイトO+コンパ(笑)
<4日目>
午前:メインレース
午後:4年企画
 夜:大コンパ(笑)
<5日目>
午前:リレー
 昼:カレー




<注!>夜に関しては要は飲み会です。”(笑)”はきっと楽しいからです・・・
笑ってないとやってられないからではないです...

2010年7月3日土曜日

7月の予定

7月、8月、9月の予定だよ、全員集合!!
…ということで予定です(-。-)y-゜゜゜

<7月>
4日:練習会@日和田山
10日:神宮企画
16日:工部会
17日:ビアマ@高尾山
31日~3日:東大夏場所①

<8月>
10日~13日:東大夏場所②
18日~22日:夏合宿@八ヶ岳レジャーセンター

<9月>
4日or5日:ビール工場見学
12日:東北大大会
18日~20日:秋合宿@村山ジャンボ

このサイト見てる人いるのかな……(;一_一)

2010年5月30日日曜日

6月の予定

33期のみなさん、二次新、新歓お疲れ様でした。これからは競技の方を頑張っていきましょう!!
以下6月の予定です。

4日(金)…農部会
6日(日)…東大大会@りんごの里
12日(土)…練習会@上谷
(18日(金)…工部会(?))
20日(日)…ロングセレ@七国峠

まずはロングセレに向けて体の鈍りを解消していきましょう!

2010年5月6日木曜日

5月の予定

5月の新歓行事のおしらせ
12日(水)工部説明会
15日(土)練習会@赤根
19日(水)農部sweets party
23日(日)学連ペア大会
26日(水)工部説明会
28日(金)二次新

新歓も折り返し地点です。33期のみなさん、後半分がんばってね!
ついに二次新!!33期のみなさん、約2ヵ月間の新歓お疲れさまでした
入部してくれる1年生に今まで以上にオリエンの楽しさを、否オリ部の素晴らしさをこれからも伝えていきましょう!!

2010年4月22日木曜日

☆新歓合宿☆

TimeTable

【Day1】


07:00  工部出発
→工学部 07:30/農学部 07:0007:15 集合(集合次第出発(仮))
 ~(移動・各車で昼食)
13:30  チェックイン(風呂セット・着替えを持って移動)
15:00  ゲレンデ歩き開始
17:00  夕べの集い・入浴
17:30  入浴
18:0018:30  夕食
19:00頃19:30 ロッジへ移動
21:00頃 懇親会開始

【Day2】


07:00  起床・朝食
08:30  本館へ移動(風呂セット・着替えを持って)
09:00  ペアO開始
11:00  BBQ開始
13:00  グラウンドへ移動
14:00  レクリエーション
16:00  本館へ移動
17:00  夕べの集い・入浴
17:30  入浴
18:0018:30  夕食
19:00頃19:30 ロッジへ移動
21:00頃 懇親会開始 

【Day3】


07:00  起床・朝食
08:30  清掃
09:30  本館へ移動(荷物をすべて持って移動)
10:00  リレー
13:00  昼食
14:00  出発

1年生と楽しい2泊3日を過ごしましょう!!

2010年4月7日水曜日

新歓のスケジュール

4月10日(土) 農学部サークルオリエンテーション &一次新
4月11日(日) レクレーション、BBQ @武蔵野公園
4月12日(月) 説明会@農学部 16:30 生協2階
4月14日(水) 説明会@工学部 12:30 L1331
4月17日(土) 体験オリエンテーリング、BBQ @野川公園
4月21日(水) 説明会@農学部
4月23日(金) 説明会@工学部
4月25日(日) 青梅BBQ
4月26日(月) 説明会@農学部 16:30〜 生協2F
4月28日(水) 説明会@工学部 12:30〜 L1113

5月1日(土)-5月3日(月)  新歓合宿 @那須

 

2010年1月27日水曜日

工農工@東小金井

工農工要綱

〈日程〉2010年1月30日(土)

〈会場〉農工大合宿所

・まず会場に来て着替えてから、小金井公園に移動してください

〈テライン〉小金井公園

〈タイムスケジュール〉

9:30  開場

10:45 小金井公園に集合・競技説明

11:00 昼の部競技①開始

12:30 競技①終了

 昼飯休憩

13:30 競技②開始

15:00 競技②終了

 競技②終わり次第、競技③(撤収O)開始

16:00 小金井公園から撤収

 着替え・先に夕飯は食べておく

18:00頃 準備が出来次第、夜の部開始

〈参加費〉昼の部:1000円

     夜の部:買出し後に徴収するので未定(1000円くらい)

〈注意事項〉

・公園で行うのでトリムは厳禁です

・貴重品は個人で管理するか、公園で運営者に預けてください

公園内には一般の来園者が多数いるため衝突しないよう気をつけてください

・サイクリングロード内には入らないでください

2010年1月2日土曜日

あけましておめでとうございます2010

というわけで、今年度も残り三ヶ月!の予定をチェック☆
<<2010.1.2現在>>

☆新年最初の部会はおそらく1/8(金)です!前回農部だったから、今回は工部かな?☆

1/14(木)~1/17(日)
スノボ合宿

1/24(日)
ジュニアチャンピオン大会@七国峠

1/30(土)
工農工戦@小金井公園

2/7(日)
関東リレー

2/14(日)
早大OC大会@越生百梅

2/20(土)
いばのこ(仮?決定?)

3/12(金)~3/14(日)
インカレミドル・リレー@日光

☆未定
直前合宿などなど